ワークショップを開催しました!
おはようございます!
昨日、新宿にてワークショップを開催してまいりました!
ベースポイントという、ちょっとこじゃれたカフェスペースのような場所をお借りしました。
集まったのは11名!
男女比はちょうど半々くらいです!
塗り絵初心者が7割、経験者さんが3割くらい。年齢層は20代から50代くらいまで幅広くご参加いただきました。
まずは自己紹介からです!
・名前
・最寄り駅とその自慢!
というお題を出してみました!
鎌倉から大宮、栃木のほうからと遠いところからわざわざ起こし頂いたかたもたくさん。。。!ありがたいです(;o;)
自己紹介のあとはさっそく製作!
みなさん、真剣に取り組まれています!
「どのページを塗ろうかなー」
「どんな配色にしようかなー」
和やかな雰囲気でみなさん楽しまれています!
なかには経験者さんもいらっしゃいます!
過去の作品を見せて頂いたり、おすすめの画材を教えて頂いたり✨
「私もこんな風に塗りたーい!」
みなさんで塗るとすごく刺激を受けます😃
あっという間の二時間!
一部の参加者様の作品です(*^^*)
やっぱり二時間じゃなかなか完成は難しいですねー。
しかし、みなさんしっかりグラデーションもできており素晴らしい✨✨✨✨
賑やかにワイワイと、とっても楽しい二時間でした。
芸術を始めるきっかけや、そうした場所の提供ってもっと身近にあるべきだなぁと思いました。
言ってしまえば、塗り絵は「画材」と「塗り絵素材」があれば一人でもできてしまいます。
だけれど、こうした同じ趣味を共有できるコミュニティってかけがえのない場所であると思っています!一人じゃ得れない経験や、知識を分かち合えます(*^^*)
とっても素敵な2時間でした!
ありがとうございました!
0コメント